こんにちは!または、こんばんは!
Ri-asuです。
天穂のサクナヒメをやっとクリア出来たのでプレイ日記でも書いていこうと思いました(;^ω^)良かったら見ていってね。
ちなみにスーパープレイなど有りませんので、流す感じで見てくださいね。
今回は、火山のダンジョンから家に帰ったらとんでもない物が居た所からスタートしますね。
前の記事もどうぞ⇩
コレです⇩
そうです、何を土地狂ったのか、鬼が家にいるでは無いか・・・(;´Д`))
ついでに、あんなに鬼は恐ろしいと言っていた人たちが
急に手のひらを返したかの如く【怪我しているので可哀そう】って、そりゃないぜ~
百歩譲って分かったけど、いきなり家に入れるこの人達
アタマオカシイデ~す。
理由としては、田右衛門が頼りにならないからです・・・(;´Д`)
刀が使えないでござる。
サクナヒメが出かけている時に暴れたらどうするんじゃい!という事のお話が続きますが、けっきょく怪我が治るまで家に置くらしいです。
まぁいいや、
次のステージへ・・・あ!人糞のお話が‥(;´∀`)
どうやら、肥料が人にはあまり良くないので、どうするかですが‥(;´∀`)厠の場所変えるとか?
牛馬の糞も綺麗では無い・・(;´・ω・))どうしよう、この問題。
サクナヒメが良い事を言います。
口や尻から五穀【ごこく】を出す豊穣神【ほうじょうしん】と言うのが居るらしい。
サクナヒメの事では無いらしい・・・
まぁいいや、
火山の山をクリアすると今度は反対側の山に行きますね。
山のてっぺんまで行くとイベントが有るのですが
ひとつひとつのステージのミッションを達成しないと山には何もないですね。
私は、これやっていなかったです⇩
敵の攻撃をジャストガードする。
イノシシの攻撃ならパターンが少ないのでおすすめです。
天穂のサクナヒメでは、ガードボタンが無いです。
敵の攻撃と同時に自分の攻撃や羽衣技をするとジャストガード出来ます。
ジャストガードに成功すると、敵が紫色になり敵は少しの間動けなくなりますね。
とにかく、イノシシだけにして戦うのが良いです。
慣れれば、どの敵でもガード出来ます。
暗くなったので家に帰ると
かいまるが連れてきた鴨【かも】?をどうするか選べますね・・・(;´Д`))リアルです。
稲作の手伝いしてくれたこの鳥たちを‥(;´∀`)た・食べる?それとも、野に放つ?
私は、野に放つにしました‥(;´∀`)あ!偽善ですね。スミマセン。
そしてその夜‥
田右衛門がサクナヒメに頼みごとを・・・この頼みごとが飛んでもねー事に‥
安請け合いして良いのかな?サクナヒメよ~。
まぁ、まずは
お城があるか確認だけでも‥(;´∀`)あ!
城完成!!
と言う事で、
急に城が完成した
積みゲーつぶし!天穂のサクナヒメ 3ページのお話でした!
見て下さりありがとうございます!!
次は、城攻めをしますね(;´∀`)
続きの4ページの記事もどうぞ⇩
良かったら前の記事もどうぞ⇩
他の積みゲーの記事もどうぞ⇩