こんにちは!または、こんばんは!
Ri-asuです。
今回は、ちまちまプレイしているゲームでも
ちょっと紹介しようと思いました(;´∀`)
ニンテンドースイッチ版の【きみのまち ポルティア】と言うゲームです。
前回は(はじめから)なので、町や自分の家の紹介でした。
良かったら前の記事もどうぞ👇
きみのまちポルティアは、基本的に牧場物語やルーンファクトリーみたいなゲームですね。
今回は、最初にやる事でも書いていこうと思います。
まずは何でも良いから資源を集めます!
何故か攻撃アイテムのグローブは最初から持っています‥(;´∀`)グローブより斧をくれ!
まぁいいや、草みたいに【集める】と言うのをとにかく色々拾いましょう。
木材も転がっている木の束、見たいので最初は集めます。
とにかく拾う!
持つものが何も無いなら拾う!
マインクラフトと同じ要領(ようりょう)で拾いましょう!
拾い集めたら‥
家の横にある作業台でクラフトしましょう!!
つるはし【木材8個と石5個】
ちなみに作業台で作れるアイテムは、倉庫に入れてあるアイテムでも可能なのであつまれどうぶつの森よりも簡単に資源が使えます。
というか、あつまれどうぶつの森の作業台でも1個づつでは無く10個とか作れるようにして欲しいですね。
あ!あつまれどうぶつの森の話では無いですね(/ω\)
え~と、つるはしとシンプルな斧を作ってミッション完成
【つるはし】などはそのまま武器としても使えるけど、振りが遅いので役に立たないです‥(;´∀`)工具で戦うなですね。
うんち‥(;´∀`)あ!うんこΣ(゚Д゚))
集めましょう!!
動物の糞です。私のでは無いです!(;´Д`)たぶん・・
おっとそんな事より
つるはしの性能を!
拾えない石に使いましょう!HPバー見たいのが出るのは壊せます!
ガンガン資源を手に入れましょう!
LVアップ!!
基本、行動が経験値になるので、敵を倒してレベル上げじゃないのが良いですね。この辺は、牧場物語とかの流れですね。
スキルツリーも有るので、好きな場所に割り振りましょう。
おすすめは、採掘関係の真ん中のスキルツリーですが、後でお金払えばリセットして振り直せるので自分の好きな所でも良いと思いますね。
シンプルな斧作るの忘れてた‥(;´∀`)
ちなみに、シンプルな斧では大きい木などは切り倒せないので、細い木を狙いましょう。
ミッションを完了するために、
プレスリーさんの所に行って報告します。
文字小さいΣ(゚Д゚))目が死ぬ。
作業場ではハンドブックを使って組み立てる機能らしいです。
木材が足りないんじゃーー!
くたびれた・・・(;´Д`)
ハンドブック、ハンドブック。
作業場にある本をめくって、めんどくさい場合はZRボタンで切り替えです。
組み立てのチュートリアル‥(;´∀`)
チュートリアル見てもさっぱり分からない私‥(;´∀`)あ!習うより慣れろ的な??
と言った感じで、今回はここまででいったん終了しますね。
次は、作業場で組み立てていきます!
ちなみに、もう結構進んでいますが‥(;´∀`)記事はかなり遅いです。
すみません。
と言う事で、
積みゲーつぶし!きみのまち ポルティア 2ページのお話でした!
読んでくださりありがとうございます!!
あ!そうそう、
このゲーム(きみのまちポルティア)は、手に入りづらいアイテムが有ります!
コレです⇩
だれ?このキャバ嬢??では無くて隣のヤバい物ですΣ(゚Д゚))
あ!赤キノコです。
この赤キノコは、イベントで必要なので10個以上保存しときましょう!
ちなみに、最初から収穫できます。
自分の家から出てまっすぐ上に向かって走ると【ツリーファーム】と言う所(木が沢山ある場所)に、一日3~4本キノコが生えています。
たま~に一本も無かったり・・(;´・ω・))アレ?
ラグっているかも?
少し止まると見つかったりします。
この場所に毎日行って、赤キノコを収穫しておきましょう!
ふさふさタケと言うハズレの時も有りますね・・(;´・ω・))赤キノコだけにしてくれ!
という事を、最初に言っておきますね‥(;´∀`)
次の3ページの記事もどうぞ⇩
良かったら、他の積みゲーの記事もどうぞ👇